Manuscript with arrow icon Book and magnifying glass icon Cross-check icon Process checklist icon Reputation ribbon icon Graduation cap icon Question speech bubble icon Headset call icon Mobile phone call icon Login arrow icon B+ Paper Icon Becoming B+ Paper Icon Checkmark Paper Icon Feedback Speech Bubble Icon Feedback Double Speech Bubble Icon Similarity Check Icon Professional Development Icon Admin Training Icon Instructor Training Icon Student Training Icon Integrations Icon System Status Icon System Requirements Icon Menu Icon Checkmark Icon Download Icon Rubric Icon Prompt Icon QuickMark Set Icon Lesson Plan Icon Success Story Icon Infographic Icon White Paper Icon White Paper Icon Press Release Icon News Story Icon Event Icon Webcast Icon Video Icon Envelope Icon Plaque Icon Lightbulb Icon Insights Lightbulb Icon Training Icon Search Icon User Icon Privacy Icon Instructor Icon Instructor-1 Icon Investigator Icon Admin Icon Student Icon Voice Grammar Icon Turnitin Logo (Text and Icon) Icon Facebook Icon Twitter Icon LinkedIn Icon Google Plus Icon Lightbulb Icon Binoculars Icon Drama Masks Icon Magnifying Glass Icon Signal Check Indicator Bars Red Flag Icon Analysis and Organization Icon
お問い合わせ

アカデミック・インテグリティ(学問における誠実性、公平性、一貫性)の担保とアセスメントにおけるオンライン学術支援ツールを提供するTurnitin(読み:ターンイットイン、本社:米国カリフォルニア州オークランド、CEO:クリス・カレン)は、ブランド・トランスフォーメーションとブランド・パーパスの拡張を発表しました。Turnitinは、アカデミック・ライティングにおけるインテグリティ(誠実・公平さ)の担保に焦点を当てて来ましたが、学生が分野や評価方法に限らず、独自性を持って学習・研究に取り組めるよう対象領域を拡大していきます。今回のブランド・パーパスの拡張に伴い、ブランド・アイデンティティも進化しました。次期フェーズを迎え入れるにあたり刷新されたカラーパレットとロゴは、これまで築いた遺産(レガシー)への敬意と、進化を続ける旅路を表現しています。

Turnitinの設立は20年以上前、カリフォルニア大学の学生4人が、課題やレポートに対してクラスメートからのフィードバックを受け取ることのできるピアレビュー用アプリケーションを開発したことがきっかけでした。ピアレビューに向けて課題を準備するうちに、学生の課題には類似する文章が散見されることを発見しました。ライティングにおけるインテグリティをいかに高水準で担保するかという難題に直面しました。

以来、世界140カ国、15,000を超える教育機関の幅広い教育課程で約4,000万人の学生に対して、アカデミック・インテグリティを担保するための支援を行ってきました。今日では、教育におけるインテグリティの担保が求められているのは、提出課題にとどまりません。2020年に教育を取り巻く環境が大きく変化しました。新型コロナウィルスの感染拡大の影響を受け、世界中の教育機関がオンライン教育への対応を加速させました。課題、小テスト、試験のオンライン実施や、リモートもしくはハイブリッド環境における教員と学生の関わり方を再定義する必要性など、教育現場ではアカデミック・インテグリティとアセスメントに関する新たな課題や機会が浮き彫りになっています。

この新しいエコシステムにおいて教育者が今まで以上に願うのは、学生が学業に励み、スキルを習得し、学位や卒業証書を取得することに他なりません。Turnitinが目指しているのは、お客様に最新のエンドツーエンドの評価サービスを提供し、あらゆる課題や評価の基盤となる公平性と誠実さを担保することです。Gradescope社や最近ではExamSoft社の買収により、このビジョンに向け着実に歩を進めています。

Turnitinのアジア太平洋地域バイス・プレジデントであるジェームズ・ソーリー(James Thorley)は、次のようにコメントしています。「Turnitinは20年以上前の設立以来、世界の教育機関のインテグリティとアセスメントのニーズに応えるために進化・成長してきました。今回のブランド・アイデンティティとブランド・パーパスの拡張は、当社のイノベーションの歴史に新たな章として刻まれます。このより広範なブランド・パーパスとビジョンの下で、さらに多くの学生や研究者達が能力を最大限に発揮できるようサポートしていきます」

日本法人であるターンイットイン・ジャパンのセールスディレクターである田中考は、次のようにコメントしています。「今回のブランド・トランスフォーメーションは、国内の大学を始めとする教育機関を支援する上で、重要な歩みとなります。当社のブランド・パーパスの拡張と将来に向けたビジョンは、様々な学問領域や教育課程において、より多くの学生のインテグリティとアセスメントにおけるニーズの支援に役立つことを期待しています」

Turnitinについて

Turnitinは、学習・研究における誠実・公平さ(「アカデミック・インテグリティ」)を推進し、そのためのフィードバックや採点・評価に関するソリューションを提供する、世界有数のプロバイダーです。Turnitinは20年以上に渡って教育機関と提携し、学問における誠実性、公平性、一貫性を推進してきました。Turnitin製品は、生徒へ「アカデミック・インテグリティ」を指導するためのツールとして講師に使われ、学生や研究者が自信を持って独自の成果を公表するためのツールとして使われてきました。Turnitinは米国カリフォルニア州オークランドに本社を置き、英国、オランダ、ウクライナ、オーストラリア、韓国、インド、インドネシア、南米に拠点を構えています。「Feedback Studio」「Gradescope」「iThenticate」「Turnitin Originality」「Turnitin Similarity」「ExamSoft」といったTurnitinの各種のソリューションはこれまでに、教育機関や出版社、企業などの1万5,000以上の団体に導入されています。

 

【報道関係者のお問い合わせ先】 

Turnitin Japan マーケティングチーム 遠藤
Email:mendo@turnitin.com