Manuscript with arrow icon Book and magnifying glass icon Cross-check icon Process checklist icon Reputation ribbon icon Graduation cap icon Question speech bubble icon Headset call icon Mobile phone call icon Login arrow icon B+ Paper Icon Becoming B+ Paper Icon Checkmark Paper Icon Feedback Speech Bubble Icon Feedback Double Speech Bubble Icon Similarity Check Icon Professional Development Icon Admin Training Icon Instructor Training Icon Student Training Icon Integrations Icon System Status Icon System Requirements Icon Menu Icon Checkmark Icon Download Icon Rubric Icon Prompt Icon QuickMark Set Icon Lesson Plan Icon Success Story Icon Infographic Icon White Paper Icon White Paper Icon Press Release Icon News Story Icon Event Icon Webcast Icon Video Icon Envelope Icon Plaque Icon Lightbulb Icon Insights Lightbulb Icon Training Icon Search Icon User Icon Privacy Icon Instructor Icon Instructor-1 Icon Investigator Icon Admin Icon Student Icon Voice Grammar Icon Turnitin Logo (Text and Icon) Icon Facebook Icon Twitter Icon LinkedIn Icon Google Plus Icon Lightbulb Icon Binoculars Icon Drama Masks Icon Magnifying Glass Icon Signal Check Indicator Bars Red Flag Icon Analysis and Organization Icon
お問い合わせ

AIライティングとTurnitin

ターンイットインは、最先端の人工知能(AI)を用いて、学生・教育関係者・教育機関が、ChatGPT等をはじめとしたAIライティングが生成する文章の課題に対処できるよう支援します。

AIライティング時代のアカデミック・インテグリティの在り方

長年にわたり、アカデミック・インテグリティはデジタル技術の発展により支えられ、また試されてきました。そして現在、教育分野はAIライティングとChatGPTの出現により、学習指導においても新たな局面を迎えています。

当社は、学生や教育関係者と協力し、GPT 3.5やChatGPTといったAIライティングツールにより作成されたコンテンツの検知技術を開発しました。教育分野においてAIは、責任を持って活用することで、学習支援や指導ツールとして学習過程をサポートし、より多くのメリットをもたらします。また、AIツールに対する公正な利用が不可欠であり、現状の課題と新たな可能性を認識することが重要です。教員にとっては、学生がいつ、どこでAIライティングツールを使用したかを知ることが、学習評価においても必要な状況であると理解しています。新たなテクノロジーに対して、アカデミック・インテグリティを損なうと考えるのではなく、学生の学校生活や社会生活におけるテクノロジーの進歩の現実を考慮し、いかに学生の行動を形成できるかに焦点を当てることが求められます。

ブログ記事:クリス・カレン(ターンイットインCEO)へのインタビューからの洞察

TurnitinのAIライティング検知機能について

当社のAIライティング検知機能は、提出物全体のなかでAIによって生成されたと判断した文章をハイライトで示し、その割合を表示します。AIライティング検知機能に関するよくある質問AIライティングレポートサンプルを紹介しています。

詳細ページはこちら

AIライティング関するブログ紹介

当社のブログは、教育分野の専門家、教員、Turnitinのエキスパートによって作成されており、教育業界の動向や学生、教員、職員を支援するための役立つ情報を提供しています。アカデミック・インテグリティ、学習評価、AI(人工知能)の世界における教育など、教育分野における重要なトピックに関する最新記事を読むことができます。

​AIライティングに関する教育者向けリソース

ChatGPTのようなAI文章生成ツールが急速に発展する中、教育者の指導方法も同様に日々進化しています。教育者が新しい課題に対応していくために、当社のベテラン教育者チームによってAIライティングに対応していくための資料を作成しました。AI文章作成ツールを使用する際に、学生がアカデミック・インテグリティ(学問的誠実さ)を維持できるよう、これからの指導と評価の在り方を提案した教育者向けのリソースをご紹介しています。

TurnitinのAIツールに関する海外ニュース

AIツールに関する更新情報やお知らせをお届けします。 
メディアセンター(英語)では、最近のニュースやプレスリリースをご覧いただけます。

企業側はAI活用を受け入れつつも、
大学側では賛否両論の声も

弊社のCEOであるChris Caren(クリス・カレン)は、大学や高校で人工知能による文章作成プログラムを許可すべきかどうか、大きな議論が生じていると米国のCNBC International TVインタビューで語っています。

※ 動画が表示されない場合は、 YouTubeでご覧いただくか cookie の設定をご調整ください。

人工知能による不正行為を懸念し、
学校がChatGPTを禁止に

米国の教育関係者は、新しい無料の人工知能ツール「ChatGPT」のメリットとリスクについて議論しています。ChatGPTは、学生たちが高校で通用する小論文を書くために使われているようです。現時点では、不正行為を確実に検知する方法は見つかっていません。

※ 動画が表示されない場合は、 YouTubeでご覧いただくか cookie の設定をご調整ください。

ChatGPTの有効な活用法、不正を検知する技術を解説 | ABC News

オーストラリアでは、ChatGPTの使用を禁止する州もある中、弊社のTurnitinのアジア太平洋地域バイス・プレジデントであるジェームズ・ソーリー(James Thorley)が、AIが文章を書く仕組みや、学生がChatGPTを積極的に利用する方法について解説します。

※ 動画が表示されない場合は、 YouTubeでご覧いただくか cookie の設定をご調整ください。

国内外で開催されるイベントスケジュール

ターンイットインが参加を予定する国内外で開催されるイベント情報です。

Universities Australia Conference 2023, February 22-23, Canberra, Australia
SXSW EDU, 6-9 March 2023, Austin, USA
ICAI Annual Conference, March 10-12, Indianapolis, USA
CUE,16-19 March 2023, Palm Springs, CA, USA
Annual Conference of the Asia Pacific Research Integrity Network (APRI), 20-22 March 2023, Tokyo, Japan
ASU+GSV Summit, 17-19 April 2023, San Diego, USA
Digital Universities: UK, 17-20 April 2023, Leeds, UK
Digital Universities: US, 1-3 May 2023, Chicago, USA
ISTE Live 23, 25-28 June 2023, Philadelphia, PA, USA
European Network for Academic Integrity, 12-14 July 2023, Derby, UK

D2L Fusion, 12-14 July 2023, Anaheim, USA
Anthology Together, 17-20 July 2023, Nashville, USA
InstructureCon, 25-28 July, Denver, USA
World Academic Summit, 26-28 September 2023, Sydney, Australia
Digital Universities: MENA, 9-11 October, Riyadh, Saudi Arabia
EDUCAUSE Annual Conference, 9-12 October 2023, Chicago, USA
Digital Universities: Europe, 23-25 October 2023, Barcelona, Spain
THE Campus Live US, 8-9 November 2023, Los Angeles, USA
NCTE, 16-19 November 2023, Columbus, OH, USA
THE Campus Live UK, 22-23 November 2023, UK

AIライティング検知機能に関する問い合わせ

当社のAIライティングへの取り組みにご興味ある方は、ご意見お聞かせください。

当社の製品開発に関するお問い合わせ(英語のみ対応)